9/17 今日の給食は!
今日の献立は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、20世紀なし、黒糖パン、牛乳でした。豊水なしが台風などで不作になり20世紀なしになったんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/17 3年国語!グループの合言葉をきめよう
3年生の国語では、司会の進行にそってグループで話し合ってきめていくことを学習しています。しっかり理由を言って話し合って決めていきます。みんなで一緒に考えながら話し合いを進めるためにはどんなことが必要でしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/17 1年運動会個人走!本番どおりに走ってみた
1年生の体育では、運動会個人走の練習です。「位置について」「用意」「どん」とスタートします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/17 5年算数!整数の性質をしべよう
5年生の算数は、3分割の習熟度別少人数授業を行っています。「整数の性質を調べよう」では、奇数と偶数。倍数と公倍数について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/16 5年ハッピづくり!ソーランで着ます
5年生は、黒のハッピの背中に書く文字をデザインしています。かっこいい文字がはえますよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|