第1回 登校日 1
昨日と今日、新2年〜6年の登校日でした。
新型コロナウイルス感染対策のため、各クラスを3つに分けての登校になりましたが、やっと新しい教室に入ることができ、新しい担任の先生たちとあいさつすることができました。先生たちも子どもたちの顔を見られ、本当にうれしく思っています。
まだ休校は続きますが、家庭学習をがんばりながら、少しずつ新しい環境に慣れていってほしいと思います。
【中央小】 2020-05-15 09:21 up!
「1年生のための学校オリエンテーション」の参加について
「学校オリエンテーション」は既報通り15日(金)に講堂で行います。
間隔が十分開くように、長椅子等の設置をしました。
長椅子1脚に児童とその保護者の方に座っていただきますので、保護者の方の参加は原則として1人でお願いいたします。
【中央小】 2020-05-13 11:09 up!
「1年生のための学校オリエンテーション」について
5月15日(金)に「1年生のための学校オリエンテーション」を1年生のクラスの出席番号で3グループに分けて行います。
保護者の方のご参加もよろしくお願いいたします。
詳しくは↓↓↓をご覧ください。
「1年生のための学校オリエンテーション」について
【中央小】 2020-05-11 15:13 up!
動画を使った学習のすすめ
大阪市小学校教育研究会より、子どもたちの在宅での学習に使える「NHK for School」などの活用の案内(5月分)が届きました。
ご利用ください。
1年生 見てみよう、やってみよう (5月分)
2年生 見てみよう、やってみよう (5月分)
3年生 動画を活用した学習のすすめ(5月分)
4年生 動画を活用した学習のすすめ(5月分)
5年生 動画を活用した学習のすすめ(5月分)
6年生 動画を活用した学習のすすめ(5月分)
【中央小】 2020-05-11 14:50 up!
令和2年度「学校徴収金及びPTA会費の納入についてのお知らせ」配付について
保護者 様
平素は、中央小学校の教育活動にご理解ご協力を賜り、ありがとうございます。
標題につきまして、例年、4月の下旬にお配りしております、学校徴収金及びPTA会費の年間納入日程表と児童費・積立金の予算書を、5月13日の学校登校日から、お子さまを通じて、順次、配付させていただきます。
配付書類の内容をご確認いただき、学校徴収金及びPTA会費の定期納入にご協力いただきますようお願い申しあげます。
*現金納入のご家庭につきましては、学校再開後に納付書をお配りいたします。
納付書記載の期間内に、学校徴収金をお納めください。
*積立金の予算書は4〜6年生のみの配付となります。
*中央小学校ホームページ「事務室より」に配付書類を全て掲載しておりますので
ご確認ください。
【中央小】 2020-05-11 14:22 up!