算数 4年生
学年を3つに分けての習熟度別少人数学習が行われています。
子ども達が難しいと感じる「概数」の単元で、教師一人当たりの児童の人数を少なくすることで、きめ細やかに指導していきます。 読書タイム
明治小学校では活字離れが言われている今日において、子ども達が本に親しむ時間を確保するために毎週水曜日の朝に「読書タイム」を設けています。
子ども達はこの時間、静かに本を読んでいます。 登下校の見守り
西警察のスクールサポーターの方に学校に来ていただき、情報共有をしました。
スクールサポーターの方は下校時の見守りもしていただいています。 スクールサポーターの他に西区のにっしーパトロール隊、地域の見守り隊の方々が児童の登下校時の見守りをしていただいています。 いつもありがとうございます。 音楽 1年生
ことばにリズムをつけて手拍子をしました。
しっかりと拍を考えながら、学習していました。 給食 1年生
今日の給食の献立は、きんぴらちらし すまし汁 ちまき 牛乳でした。
ちまきは、例年4月の終わりか、5月の初めに、端午の節句にちなんだ季節献立として登場します。しかし、今年度は臨時休業中であったため、7月に季節外れ?の登場となりました。 1年生にとっては、給食でのちまきは初体験。「おいしい」とか「食べたことない」、「家でも食べたことある」など、さまざまな感想を口にしながらいただいていました。きんぴらちらしのご飯とともに、少しお祝い気分でいただいた給食でした。 |
|