7月がスタートしました! 7月1日(水)
みんな頑張っています。
【写真1枚目】1年算数
【写真2枚目】2年生活
【写真3枚目】4年理科
【できごと】 2020-07-03 13:43 up!
7月〈文月(ふみづき)〉となりました!
1年生が育てる「アサガオ」も大きく成長し、花が咲き始めました!
【できごと】 2020-07-01 09:14 up!
6月も最終日となりました。 6月30日(火)
雨、風の激しい1日でしたが、みんなしっかりと勉強できました。
【写真1枚目】4年音楽 【写真2枚目】1年図工
【写真3枚目】2年図工 【写真4枚目】2年道徳
【写真5枚目】6年理科 【写真6枚目】3年体育
【写真7枚目】5年図工 【写真8枚目】2年算数
【できごと】 2020-07-01 08:04 up!
家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)
大阪における新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、児童が登校を控えていただく基準を一部変更させていただくこととなりました。また、「健康観察表」が一部変更になりました。
主な変更点は次の通りです。
●お子様に発熱等のかぜの症状が見られる場合は出席停止となりますが、登校再開の時期につきましては、医療機関を受診いただき担当医の指示に従ってください。医療機関をやむを得ず受診せず症状が改善された場合は、改善後2日間の自宅休養後の登校再開となります。
●健康観察表に「ご家族がPCR検査を受ける」項目が追加されました。
明日からの朝の検温の記入は、本日配布しております新しい健康観察表を使用ください。
詳しくは、本日配布しました「家庭での日常の健康状態の把握について(お願い)」をご覧ください。
【お知らせ】 2020-06-30 17:41 up!
電子書籍 EBSCO eBooks(令和2年8月末まで)のご案内
大阪市立中央図書館が提供している「電子書籍 EBSCO eBooks(エブスコ イーブックス)」を利用するための専用ホームページ開設の案内がありました。
英語の勉強などに役立つ本、英語で書かれた本、プログラミングの本、日本各地の民話、森鴎外の小説など、いろいろな種類の本が読めます。
大阪市立の学校の児童は無料で利用ができます。
詳しくは、「
電子書籍 EBSCO eBooks(令和2年8月末まで)のご案内」をご覧ください。
なお、利用するには「ログインID」と「パスワード」が必要ですが、本日お子様に配布しました「電子書籍 EBSCO eBooks専用ホームページ(令和2年8月末まで)のご案内」に記載していますので、ご確認ください。
【お知らせ】 2020-06-30 17:01 up!