☆彡3学期が始まりました。外は寒さが厳しいですが、矢田東の子どもたちは元気にがんばっています☆彡

【本日の給食】

画像1 画像1
今日の献立は

・1/2こくとうパン
・ぎゅうにゅう
・スパゲティミートソース
・きゅうりのピクルス

です。

おいしくいただきます。



<今日の献立の中で夏が旬の野菜は?>
?答えはこちら

【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『自然のかくし絵』の学習を行いました。

また、国語辞典で色々な言葉を
調べました。

【1年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場や中庭にある
のぼり棒や鉄棒、
肋木や雲梯などの
色々な遊具を使って
運動をしました。

給食のご飯の味、こんなんだったな〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から通常授業が始まりました。それに伴って、パン、牛乳、おかず一品の給食から、複数のおかずのある以前のような給食に戻りました。
 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のおろし醤油かけ、みそ汁、野菜炒めでした。3か月半ぶりの米飯給食だったので、大げさのようではありますが、懐かしく感じました。子ども達は、コロナ感染防止のため、前を向いて静かに食べていましたが、心の中ではきっと待ちわびていた通常給食再開を大いに喜んでいたことでしょう。

ものが燃えた後の空気はどうなるの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ものが燃える前の空気に含まれる気体と、ものが燃えた後の空気に含まれる気体の変化について、気体検知管を使って調べました。
 集気びんの中でろうそくを燃やした後の空気に含まれる気体の割合を調べる時は、集気びんの中に新しい空気が入ってはいけないので、さっと蓋をして実験をしなくてはいけません。そこで、グループで協力して実験を進めていきました。

 考察では、子ども達から「ものが燃えると酸素の割合が減る。」「反対に、二酸化炭素の割合が増える。」「二酸化炭素が増えると石化水が白く濁る。」など、学習のねらいに迫る考えが発表されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 6年矢田中授業・部活動体験
9/30 クラブ活動
10/5 後期時間割開始

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams