運動会が終わり、次は作品展に向けて製作に励んでいます!

あいさつ週間開始

 雨のスタートとなりましたが、あいさつレンジャーたちが校門で、元気に「おはようございます!」と声をかけてくれているので、登校してきた子ども達も、「おはようございます(^O^)」と、あいさつを返してくれていました。

 マスク着用に、傘をさしての登校で、なかなか元気にあいさつを交わす気持ちにはなりにくいですが、代表委員が率先して、気持ちのいい挨拶を、呼びかけてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会  With コロナ

 鷹合小学校は、週初めの児童朝会の持ち方を、コロナ対策として、「校内放送のみの朝会 ⇒ リモート放送による朝会」と、進めてきました。

 今回、大阪市教育委員会からのディスタンスの距離の緩和などの指示を受けて、講堂で児童朝会を実施しました。1年から3年が、舞台に向かって前半分に、4年から6年が後ろ半分整列しました。
 教室から、担任引率のもと、黙ったまま講堂に入りました。

 昨年度より、ノーマイクで朝会を実施していたので、静かに校長先生のお話に耳を傾けることができました。

 
画像1 画像1

児童朝会「いじめについて考える日」

 校長先生のお話は「いじめについて考える日」でした。例年でしたら、5月のゴールデンウィーク明けに設定していましたが、今年度は学校休業中だったので、本日がその日です。

 「世界中のすべての人が、豊かで幸せに暮らす権利を持っている、それを『人権』といいます。その大事な『人権』をこわすようなことをしてはいけません。人権をこわしてしまう行いは三つあります。1.「悪口」を言うこと。2.嫌な気持ちにする「落書き」をすること。3.「いじめ」をすることです。
 自分がされて嫌なことは人にもしません。もし、人から「人権」をこわされるような嫌なことをされたら、家族や学校の先生など、信頼できる人に相談しましょう。みんなで、鷹合小学校をいじめのない、素敵な学校にしていきましょう」というお話でした。
画像1 画像1

廊下の掲示

2年、3年、4年の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立70周年「鷹合花火〜ム2020」決定

画像1 画像1
 全校児童のみなさんにシール投票をしてもらった結果、8月8日の花火大会の名称が決まりました!
 
 1.たかあいどっかんフェスティバル    62票
 2.鷹合花火〜ム2020        183票
 3.鷹合88(パチパチ)フェスティバル  83票  

という結果となりました(^O^)

 どっかん押しの大原先生は、ちょっと寂しそうですね(^O^)

 鷹合花火〜ム2020!!! 1学期の終わりに、きれいで大きな花火を見せてもらって、創立70周年のお祝いをしましょう(^O^)


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

保護者・地域のみなさまへ

全国学力・学習状況調査

学校協議会からのお知らせ

交通安全マップ