5年 理科 受け継がれる命
理科では、ヒトの誕生やメダカの誕生の学習を通して、今はヘチマの学習をしています。実際に学習園へ行き、ヘチマの雄花や雌花の観察をしました。顕微鏡を使って雄花の花粉を見たり、受粉をしないと実はできないのかの予想を立てたりしました。子どもたちからは「受粉しなくても実はできると思う!」「いや、ヒトやメダカの受精みたいに、受粉しないとできないと思う!」と意見を交わし合う姿が多くみられました。
【5年生】 2020-09-27 06:52 up!
運動会会場準備ができました
保護者の皆様
明日は、運動会です。
5,6年生の児童が運動会の会場設営をがんばってくれました。
明日は、お子様の成長した姿、がんばる姿を応援してください。
会場の写真を載せています。
例年と配置が変わっていますので、ご確認ください。
【お知らせ】 2020-09-26 11:22 up!
2年 いよいよ運動会!!
今日は最後の練習でした。
かけっこも、大玉も、一生懸命練習してきました。
本番も全力でがんばるぞ!!!
レッ2ゴー!!!!
【2年生】 2020-09-25 18:18 up!
1年・学年集会
1年生は、運動会に向けて学年集会を行いました!
運動会の準備や心構えについて、みんなで確認しました!
運動会についての時間や持ち物の連絡は、連絡帳をご覧ください!
【1年生】 2020-09-25 18:18 up!
9/26(土)の土曜授業について
明日の土曜授業は5,6年生のみです。保護者の参観は、ありません。
5,6年生の児童のみなさんは、運動会の準備、練習等を行います。
〇8時20分までに登校です。
〇3時間授業です。
〇11時30分〜下校です。
1〜4年生の児童は、お休みです。まちがえて登校しないようお気を付けください。
【お知らせ】 2020-09-25 13:20 up!