豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生理科特別授業その1
3年生理科特別授業その2
運動家まで2週間その1
運動会まで2週間その2!
6年生土曜授業で頑張ってます!
ザリガニだ!2年生その1
ザリガニだ!2年生その2
令和3年度 新入生対象学校公開・学校説明会
4年生社会見学その1
4年生社会見学その2
1年生授業公開(続報)
1年生授業公開その1
1年生授業公開その2
9月10日避難訓練
(9月4日)4年のヒョウタンです!
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
学習園整備その1
残暑が厳しい中、8月20日に秋・冬野菜栽培の準備で、教職員による学習園の整備を行いました!
8月25日から2学期がスタートしますが、野菜の栽培体験もスタートです!
学習園整備その2
耕運機で耕した後は、畝を作り、マルチ(畝を覆う黒いビニール状のシート)を張ったら完成です!
今年度も学校全体でおよそ500本のダイコンの収穫を目指します!
夏休みもあと1週間!
来週の24日までが今年の夏休み!8月25日からは2学期が始まります。夏休みの前半は、有意義に過ごせましたか?
残り少なくなった夏休みを有効に使いたいものですね。
そして健康にも留意して過ごしましょう!
1学期の終業式
今日、8月7日は一学期最後の日。
4時間の授業の後、給食を食べて、午後から終業式を行いました。
みんな暑い中、一学期よく頑張りました!
いつもより短い夏休みですが、しっかりリフレッシュして、元気に8月25日の始業式を迎えてほしいと思います。
避難訓練
本日(8月5日)、避難訓練をしました。
今回は、火災の避難訓練です。給食室から出火したとの想定で、先生の指示に従って静かに非難しました。
「避難はじめ!」の指示から、全員が運動場に揃うまで2分7秒。先生に従って、慌てることなく静かに落ち着いて避難できました。
お…押さない
は…走らない
し…しゃべらない
も…戻らない
をしっかり守れていました。
6 / 30 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:75
今年度:25439
総数:218794
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/5
視力検査3・4年
10/6
視力検査1・2年
10/7
委員会活動
10/8
運動会前日準備
10/9
運動会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
令和2年度 入学式次第
その他
入学式の延期について
入学式の延期について(お詫び)
大阪市教育委員会よりの連絡通知文書
携帯サイト