TOP

おいしい給食いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示食の横に「ピーマンの花」の写真が掲示されていたのを見て、初めて見た~という声が多く聞かれました。
1年生は、毎日の給食を通して苦手な食材のおいしさを知り、「今日は◯◯おかわりできた!」と嬉しそうです!

☆今日の給食☆

今日の献立は、豚肉の甘辛焼き・みそ汁・オクラのおかかいため・ごはん・牛乳でした。

豚肉の甘辛焼きは、豚肉に砂糖・塩・こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ・ピーマンと混ぜ合わせ焼きもの機という機械で焼いています。

オクラのおかかいためは、オクラをいため、みりん・こいくちしょうゆで味つけし、かつおぶし(粉末)で風味を増すようにしています。

どちらもごはんが進む味つけで、児童に好評でした~。
画像1 画像1
画像2 画像2

瓜北子ども新聞

画像1 画像1
9月4日には、大阪880万人訓練放送が流れました。
備えあれば患いなしという言葉もあります。
日頃からご家庭でも、もしもに備えた話し合いをしておいてください。

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気がいいので、運動場で楽しく遊んでいます。

3年生の様子

画像1 画像1
外国語活動です。
担任とC-NETが、役割分担をしながら授業を進めています。

C-NETの発音を真似たり、ジェスチャーを交えたりと子ども達はとても意欲的に学習しています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/3 土曜授業(運動会)
10/5 修学旅行前検診6年
10/7 委員会

学校だより

学校評価・学校協議会

運営に関する計画

その他

校長経営戦略予算

大阪市教育委員会より

交通安全マップ

事務室

家庭学習