くすりの正しい使い方講座【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くすりを飲む時には,なんと!7つの約束があるそうです。 お子さんに聞いてみてくださいね。 正解は… ↓ 今日の授業風景【3年生】
3年生は,なわとびを使ったダンスをするようです。
曲はやっぱりあの曲なんでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景【1年生】
1年生も,運動会の練習がはじまりました。
バランスを取るのが難しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景【1年生】
1年生は「ひもひもねんど」に取り組んでしました。
ひも状の粘土を使って…となると,ついつい渦巻きを作ってしまいそうなものですが,さすが柔軟な1年生です。 粘土をひも状にして,重ねたり,並べたりしていろいろな形を作りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の授業風景【4年生】
午後からは,4年生が運動会の練習をしていました。
4年生は,フラッグを使ってのダンスをするようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|