9/24 今日の給食は!
今日の献立は、鶏肉の照り焼き、みそ汁、なすのそぼろ炒め、ごはん、牛乳です。1年生も自分たちで配膳のお手伝いをしっかりできるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 オンライン接続練習!チームズを使って
6年生が、チームズを使って、タブレットでのオンライン接続を練習していました。画面には9人しか画面がでませんが、先生の画面をピン止めして、先生の画面だけでるように設定します。
明後日の土曜授業では、各家庭と学校とのあいだの接続をテストします。昔には考えられなかったようなことがICTでできるようになりました。子どもたちにとっては、これからオンラインは当たり前のスキルになっていきますね。大変な時代です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 6年理科!リトマス紙で調べる
6年生の理科の実験です。食塩水、炭酸水、うすい塩酸、重そう、うすいアンモニア水を赤と青のリトマス紙につけて変化を調べています。班で協力してつぎつぎと段取りよく調べていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 1年運動会の練習
1年生が個人走の練習を、運動会の本番どおりの場所や順番でおこなっていました。ちょうど、保護者の観覧の前にゴールがくるようになっています。シャッターチャンスです。一生懸命の頑張りをみてあげてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 9/24 2年国語!言い伝えられているお話を知ろう
2年生が、熱心にそれぞれに絵本を読んでいます。「言い伝えられているお話」を読んでいます。昔話を読んで、みんなに面白いところを伝えていく学習です。おもしろかったところを、理由をつけて説明していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|