■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

6/3 いそがしい1年生!みずやり

 昨日、1年生はアサガオの種を植えました。朝はやくに登校してきた1年生が、すぐに、アサガオへの水やりでいそがしそうです。早く芽が出ないかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵の具セット購入について!3年生

 3年生の図画工作科の学習で絵の具セットを使います。学校で注文される場合は、申しこみ用紙に代金を入れて、6月12日(金)までにお申し込みください。
 内容は下記の写真のとおりです。各ご家庭で個別にご用意していただいてもかまいません。詳細はプリントをご覧ください。
 ※パレットは閉じた写真と開けた写真を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日の1年生!あさがおの種をうえたよ その2

 1年生は自分の鉢に土を入れて、2年生からもらったあさがおの種を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 今日の1年生!あさがおの種をうえたよ その1

 1年生は、2年生からもらったあさがおの種を植えました。種を5つもらって、指で穴を5つあけてうえました。そして、たっぷりの水をあげました。芽がでるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 4年算数!大きい数のよみかた

 4年生の算数では、大きい数の読み方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

令和元年度 研究紀要

研究紀要