11月は「思いやり月間」です。生活目標は「相手の気持ちを考えて行動しよう」です!!

3年生 図工

 3年生の図工の時間の様子です。絵の具と水とふでを使って、課題「おしゃれな洋服を作ろう」に取り組んでいます。絵の具を混ぜたり、水で薄めたりしながら、いろいろな色を作り、画用紙の好きな模様を描いています。どんな作品ができあがるかな?
画像1 画像1

1年生 栄養指導

 昨日の給食の献立を思い出して、どの色の食品群使われていたか振り返りました。給食には、3色の食品群の食材が、バランスよく使われていることがわかりました。
 最後に記入した「ふりかえり」を見ると、これから「好き嫌いせず何でも食べる」「好き嫌いぜず何でも食べるようにがんばってみる」と答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 栄養指導

 まずは、手作りの紙芝居「3びきのくま」を見せてもらいました。それぞれのくまは、黄・赤・緑の3色の食品を持っており、それぞれの食品群の役割を教えてくれました。しかし、3色そろっていないと、力が十分発揮できません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 栄養指導

 教育実習生の研究授業をしました。今日の学習は、「たべものの はたらきを しろう」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 栄養指導

5時間目、栄養教諭の田坂先生による「野さいを食べよう」の学習です。
野菜は緑色のなかまで、体の調子をととのえるはたらきがあります。今日は、にんじん、トマト、たまねぎ、ごぼうの4つの野菜を、色のこい野菜と色のうすい野菜の2つのグループに分けて、一日の必要量を学びました。一日に、色のこい野菜は100g、色のうすい野菜は200g食べる必要があるそうです。体の調子を整えるために、お家でも摂取量を意識して野菜を取ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 6年修学旅行
10/9 6年修学旅行
10/12 廊下歩行指導、C-NET、グループ一鉢(〜16日まで)
10/13 運動会全体練習(2限)

新型コロナウイルス感染症に対する対応について

お知らせ

学校だより

校長室だより

ほけんだより

給食室より

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

交通安全マップ