明日はいよいよ、新1年生が初めて川辺小学校に登校します。待ちに待った登校日です。密を避けるために、1組と2組で下記のとおり時間をずらして実施しますので、よろしくお願いします。また、式ではないので、子どもたちは標準服ですが、保護者の皆さんは平服で結構です。
1 オリエンテーションについて
・1組オリエンテーション 9:00〜10:00
・2組オリエンテーション 11:00〜12:00
※開始時間の5〜15分前に学校に到着してください。
・登下校は、 最小限の保護者同伴(1家庭2名まで)でお願いします。
・講堂前の受付を済ませてから、講堂内の所定の椅子に家族でおすわり
ください。
・オリエンテーションは講堂で行います。
・実施内容は、校長挨拶・担任等教員紹介・学校生活についての説明・
保護者への諸連絡等です。
・正門等での写真撮影やグループ写真等は、自粛していただきますよう
お願いします。
≪服 装≫ 標準服 、黄帽子、 マスクの着用をお願いします。
≪持ち物≫
提出物として
・健康観察表
(4/12 5/9、5/10〜15 の分を記入しておいてください)
・保健関係の書類(入れていた専用の封筒にいれる)
保健調査票
結核健康診断調査票
心臓検診調査表
スポーツ振興センター加入同意書
・PTA活動同意書
・PTA会費口数申込書
・休業中の課題3
その他
・児童は上靴(上靴袋も必要)
・保護者はスリッパ ・ 筆記用具
※お子様も、保護者も脱いだ下靴を入れる袋も用意してください。
※お子様が、通学路を覚えられるように、徒歩でお越しください。
2 感染症対策について
・マスクを必ず着用して登校し、登校時や活動後には、石けんで手洗い
指導を行います。
・登校前に、ご家庭でお子様の体温を必ず測り、健康観察を行い
健康観察表に記入してください。
・風邪 の症状や体調不良がありましたら、無理して登校しないよう
お願いします。
(臨時休業中につき欠席扱いにはなりませんが、お休みされるときは
必ず学校までご連絡ください)
※全ご家庭に、保護者メールでもお知らせしています。