1年生 朝顔
種から育てている朝顔。少しずつ大きくなって、本葉も出てきました。
葉の数は何枚かな? 「葉に毛が生えているよ」って、葉を触わりながら教えてくれる1年生がいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/9 噴水可動![]() ![]() 6/8 授業の様子3![]() ![]() 4年生は漢字辞典の使い方を学んでいます。漢字の成り立ちや意味がよくわかりますね。 6/8 給食 フレッシュトマトのスープ煮![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も少しずつできることが増えてきましたね。ジャムの袋の開け方も教えてもらいました。 元気よくおかわりしているお友達も多いですよ。 6/8 授業の様子(2)![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、今日は風が弱いので、理科の実験を外で行いました。穴の開いた空缶と穴の開いていない空缶で燃え方の誓いを確認しました。どっちの方の缶の方が紙がよく燃えていましたか?それはなぜですか?説明ができるようになったかな。 |
|