敷地東側の外塀工事高殿小学校でも、本日から工事が始まり、体育館に近いほうから取り壊しが始まっています。工事は9月中に終わる予定です。子どもたちには、これまでもブロック塀から離れて登下校するように指導していますが、これまで以上に指導を徹底していきたいと思います。 トップアスリートによる「夢授業」 6年生
今年の「夢授業」の講師は、ダンスの世界的パフォーマーであるKAKU(角谷直人)さんと、MAO(大上真生)さんに来ていただき、ブレイクダンスのスピンのやり方を教えていただきました。なかなか難しい技ですが、ヒップ(尻)スピンをマスターし、バック(背中)スピンもできる子も少しいました。
お話の中では、どんなことをするにも「目標をもつ」「仲間をもつ」この2つが大切であると教えていただきました。 子どもたちは、ビッグなゲストに少し緊張した様子でしたが、ダンスの楽しさを感じることができました。 KAKUさんについては、ユーチューブにたくさん動画がありますので、見てください。 三線ってこれです
教頭先生は、音楽が得意で特にギターなどの弦楽器には詳しいのです。そのことから、今日は5年生の音楽の時間にゲストティーチャーに呼ばれ、沖縄の楽器である「三線」を披露しました。(三線を持っている教頭先生も珍しいです)
珍しい楽器を触らせてもらい、音を聞くだけで沖縄の雰囲気が出ることを、子どもたちは実感できたようです。 習熟度別少人数指導(5年生)
5年生の教室では、算数の習熟度別少人数指導を行っていました。この日は、2学級を3分割していました。
本校の算数は、数年前に研究教科として取り組んでいて、どの学年のどのクラスでも、同じようにノートの書き方や、授業の進め方が定められていて、子どもたちも取り組みやすい授業となっています。 学習内容は公倍数の見つけ方で、どのグループでも積極的に手を挙げて、発表が見られました。 太鼓クラブ「絆」 再開しました
コロナ禍の中、活動を控えていた太鼓クラブ「絆」が、本年度初めての活動を始めました。講師は、これまでと同じく地域の加藤先生です。今年も、40人を超える希望者があり、本来の活動場所の多目的室から、体育館での活動に変更しました。
初めての子もたくさんいましたので、バチの持ち方、たたき方の基本から教えていただき、みんないきいきと演奏していました。 |
|