TEAMS活用(児童集会)&プログラミング学習(ペッパー)
月曜日、児童集会をTEAMSを活用して行いました。インターネット回線を使ったビデオツールアプリのため、遠隔で各教室に集会委員会がクイズを出すことができました。
また、4・5・6年生を対象にロボット(ペッパー)を使用したプログラミング学習を実施しました。みんな楽しそうにペッパーくんを動かすためのプログラムを考えていました。 今日のこんだて 7月20日(月)八宝菜は豚肉、うずら卵、たまねぎ、キャベツ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけを使用しています。 個別対応献立のため、卵アレルギーのある子どもたちにはうずら卵を除去した八宝菜が提供されています。 今日のこんだて 7月17日(金)今日は、スペイン料理であるパエリアが登場しました。鶏肉やいか、赤ピーマン、たまねぎ、さんどまめと具だくさんで彩りよく仕上がりました。 ウインナーとキャベツのスープは、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリなど具だくさんのスープです。 今日のこんだて 7月16日(木)豚肉の香味あげは、しょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆでしっかりと下味をつけて揚げています。 4年生 電気の力でGO!GO!
理科の学習「電気の働き」では、乾電池で動くモーターカーを作りました。
「直列つなぎ」と「へい列つなぎ」では、どちらが車が速く走るのでしょう? 4年生のみなさんなら、もうわかっていますよね。 今日は広い講堂で、実際にモーターカーを走らせてみました。 友達と競走してみたり、バックで進ませてみたりと、楽しみながら活動しました。 4年生のみなさん、自分の身の回りでも、電気を使って動いているものをいろいろと探してみてくださいね!! |