3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
さっそく50m全力疾走
10/12 今日の給食
10/12 今日の児童朝会
10/12 今日の予定
作ったお話を交流しよう(3年)
10/9 今日の給食
にこにこのお弁当タイム(2年)
球根の観察(1年)
台風に備えて
10/9 今日の予定
10/9 2年遠足 延期します
就学時健康診断を実施しました
10/8 今日の給食
玄関掲示
10/8 今日の予定
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校公開(2年)
*写真は、図画工作でパスを使って、夕方の風景を描いているところです。
学校公開(1年)
本日の学校公開では、たくさんの保護者のみなさんに来ていただきありがとうございました。普段通りの子ども達の学校生活を見ていただくことができました。子ども達は、普段通りといっても、やはりお家の方がきてくれるので、より一層はりきっていたように思います。
今日の学習について、ぜひお子さまとお家でたくさんお話をしてくださいね。
*写真は、国語と音楽の学習をしているところです。
10/1 今日の給食
今日のメニューは、鶏肉のガーリック焼き・豚肉と野菜のスープ煮・りんご・パン・牛乳でした。
豚肉と野菜のスープ煮は、チキンブイヨンの味付けで、野菜がたっぷり入っておいしかったです。
鶏肉のガーリック焼きは、ガーリックの味付けと、オリーブ油のいい香りで子ども達に好評でした。
写真は、6年生です。
落し物はみつかったかな?
今日は、玄関ロビーに「落とし物」を並べて置いています。登校してきた子どもから、自分のものがないかなと見ていました。学校公開で来校されたときに、保護者のみなさまも確認してみてください。
10/1 今日のクイズ
昨日のクイズの答え合わせです。
10 / 96 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:29
今年度:26074
総数:393890
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/12
5・6年生 宿泊前健康診断
10/13
クラブ活動
10/14
遠足(3年)
10/15
遠足(4年)
10/16
遠足(1年)
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
食物アレルギー個別対応用献立表
食物アレルギーへの対応について
教育長からのメッセージ(2月12日)
いっしょにのばそう!子どもの学力(保護者用リーフレット)
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所HP
住之江区長メッセージ(感染拡大を受けて)
首相官邸HP(新型コロナウイルス)
家庭学習等
デジタルドリル【navima】ログインサイト
学習支援コンテンツポータルサイト
学習教材「怪盗ねこぴー」
NHK for School
問題データベース プリントひろば
まなげーらんど
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
住吉川 交通安全マップ
学校安全安心
住吉川小学校安心ルール
「Teams」活用マニュアル
児童生徒用マニュアル(パソコン用)
児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
保護者用マニュアル
携帯サイト