暑い日が続くようになってきました。水分補給用の水筒を持たせるようにお願いいたします。
TOP

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり」です。
みそカツは、愛知県名古屋市の郷土料理です。
給食では、手作りのカツに八丁みそと赤みそを合わせて作った、みそだれをかけました。

昨日、6年生が野菜いためとスクランブルエッグを作りました

10月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「黒糖パン、牛乳、タンタンめん、キャベツの甘酢づけ、さくらんぼ(缶)」です。
タンタンめんは、中国の四川料理のひとつです。給食では豚骨スープを使用し、チンゲンサイ、もやしが入った汁めんに、テンメンジャン、赤みそなどで味つけした肉みそをかけて食べました。

児童朝会で校長先生が「目の愛護デイにちなんで、目を大切にしましょう」と話されました

今日の給食では1人110g以上の野菜を使っています

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 車いす体験学習3年  修学旅行前健診
10/16 遠足予備日3・4年   国際理解教育出前授業5・6年
10/19 C−NET  ダブルダッチ(4・5年/6年)  栄養実習生
10/20 修学旅行(伊勢・志摩方面)  パッカー車体験4年
10/21 臨時校時6h  修学旅行(伊勢・志摩方面)