11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

7月3日(金)の給食

【黒糖パン、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのバジルソテー、牛乳】
チキンレバーカツは、ほんのりカレー味とサクサク食感で食べやすいカツです!
[今日の問題]
今日のチキンレバーカツには、鉄分の他にビタミンAが多く含まれていますが、どれくらいの量が含まれているでしょうか?(小学生は、一日に必要な量は、300〜550マイクログラムです。)
1 約300マイクログラム
2 約500マイクログラム
3 約1000マイクログラム

昨日の正解は…2 シブイでした!
沖縄県では、とうがんのことをシブイと言います。
画像1 画像1

4年2組 体育科&図書&図画工作科(7月1日、2日)

体育の授業
体育係が並ばせて準備体操をします。
さすが4年生!
並び方や、体操がビシッときまっています!
最近柔軟を始めたのですが…ちょっと体がかたい人もいます。

図書の時間
学習スケジュールがぎっしりの毎日。
週1回の図書の時間は癒しです。
静かに集中して読書しています
サバイバルのシリーズが人気です。

図画工作の授業
「コロコロガーレ」と言う、ビー玉を転がす仕組みを作る学習の設計図を書きました。
楽しそうな設計図ばかりでした。
思いを形にできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(木)の給食

【ごはん、牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、牛乳】
とうがんのみそ汁は、とうがんとオクラを使った夏にぴったりのみそ汁です。
今日は、初めて教室でクイズをしました。お喋りは禁止です!喜ぶのも声を出さず!どの学年も、ルールを守って楽しんでくれました。
[今日の問題]
同じクイズをだしますね。とうがんは沖縄県ではなんとよばれているでしょうか?
1 サブイ
2 シブイ
3 ゴブイ

昨日の正解は…2 マグロでした!
カツオのツナもありますね。
画像1 画像1

救命講習会

今日は教員対象の救命講習会。

AEDを用いた心肺蘇生法について、一人ずつが実技を行いました。
画像1 画像1

7月1日(水)の給食

【ごはん、豚肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅風味、ツナっ葉いため、牛乳】
ツナっ葉いためは、ツナと、栄養価の高いだいこん葉をいため、しょうゆで味つけしたご飯がすすむ一品です!
今日から7月です!!朝、昼、夜の食事をしっかりとり、こまめな水分補給と手洗いで、コロナや熱中症に負けない、からだづくりをしましょうね!
[今日の問題]
給食で使われるツナは何の魚?
1 サバ
2 マグロ
3 ブリ

昨日の正解は…1 トマティーナでした!ちなみに、2 はピーマン、3 はキャベツのことです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/15 就学時健康診断
10/19 修学旅行保護者説明会
10/20 スクールカウンセラー来校日

学校だより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校評価アンケート

その他

ICTを活用した授業

学校安心ルール