11月27日(水)5時間目終了後下校  28日(木)6年おくすり教室  12月3日(火)・4日(水)学力経年調査

2年算数科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
同じ色を敷き詰めて、長方形と直角三角形をつくります。

同じ作業をするのですが、一人一人の個性が出ています。ノート作りも本当にその子どもたちの特徴が表れると感じます。

運動場のライン引き

画像1 画像1
来週からの体育参観の練習に向けて、3・4年生が運動場のライン引きを行っています。今年はコース間の間隔をゆったりと確保しています。

来週末はいよいよ1・2年生の体育参観です。例年通りの運動会はできませんが、子どもたちに少しでも運動会に近い場、保護者の皆様には子どもたちの活動を見られる場を準備したいと考えています。

寒暖の差が日増しに大きくなってきていますが、子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。

都島区 体力向上事業による出前授業

画像1 画像1
都島区では、子どもの体力向上のため、体育実技の指導者派遣を行ってくださっています。
今日はその「都島区体力向上事業」により、指導者の山村さんに来ていただき、6年生のマット運動の指導をしていただきました。まずは、体を慣らすための「ゆりかご」からですが、開脚前転・伸膝後転につながる運動もうまく取り入れ、ウォーミングアップの中にも技につながる動きが盛り込まれています。
子どもたちの体力向上はもちろん、教員の指導力向上にもつながる取り組みです。

給食の検食

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちに給食を提供する前に、検食を行います。検食では味付けなどに問題がないかを確認していますが、パンや牛乳は調理を待つ必要がないので早めの時間に検食を行います。
検食の結果、提供を停止することはあってはならないのですが、異常に気付いた時は提供中止もあり得ます。
給食室と職員室の二重のチェックを経て、給食は提供されるようになっています。
調理後すぐの検食、給食提供における重要な最終工程です。

体育参観に向けて(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5時間目は、一年生の4クラスが体育参観に向けて動き方の確認です。

今年になって、初めて他のクラスの子どもたちと一緒に活動したため子どもたちもなんだか戸惑いが多かった気がします。

それでも、準備体操のダンスを一生懸命に踊ります。1年生の動きを見ていると笑顔になります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

事務室より

その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地