感染症が流行してきています。体調管理に気を付けて過ごしてください。
TOP

芝生のエアレーションをしました。

機械で運動場に小さな穴を開け空気を入れます。これをエアレーションといいます。次に夏芝を守るために冬芝の種をまきます。そして芝生がよく育つように川砂をまきます。芝生は2〜3週間すると青々とした冬芝が成長します。このように芝生の養生をするため子どもたちは月曜日から、運動場の半分を使って過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食欲の秋です。

10月16日(金)の給食の献立はごはん、牛乳、手作りの和風ハンバーグ、野菜がたくさん入ったみそ汁、カボチャとあずきのにもののかぼちゃのいとこ煮です。ふわふわの手作り和風ハンバーグに食欲旺盛になります。
画像1 画像1

1年生の図工科の学習

1年生は図工科「せんのかんじ いいかんじ」の学習をしていました。「せんのかきかたやいろのつかいかたをくふうしよう」のめあてで、絵具や筆を使い感じたことや思いついたことをのびのびと表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)の児童集会の様子

10月14日(水)の児童集会では、後期運営委員の紹介と27日に予定しています秋の遠足(大阪城公園)でのめあてや、6年生の班長さんを中心にして、オリエンテーリングについて打ち合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室に木の椅子を購入しました

図書補助員の先生をはじめとして学校では、本をもっと好きになってほしいという願いをもち、図書室の環境整備に努めています。6・7・8・9月の来館者数は548人となっておりたくさんの子どもが図書室に来ています。また、学校評価カンケート結果でも「本を読むことが好きになってきている」の肯定的評価が98%となっています。今年度、これまでのプラスティック製の椅子に変わり木の椅子を購入しました。木のぬくもりを感じながら本のぬくもりも感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31