10月2日(金) 無花果発見!鳥に少し食べられています。 きっとおいしいのでしょう。 「無花果」って漢字、読めますか。 10月1日(木) 給食
今日の献立は、
〇かつおのマリネ焼き 〇ウインナーと野菜のスープ 〇もやしとピーマンのソテー 〇ごはん 〇牛乳 でした。 「かつおのマリネ焼き」は、卵アレルギーの児童も食べることができるノンエッグドレッシングを使っています。塩、こしょう、ノンエッグドレッシングで下味をつけたかつおを焼き物機で焼きます。ノンエッグドレッシングでかつお独特の臭味も消えて食べやすくなっていました。 運動会にむけて小石拾い
朝の時間に、高学年で小石を拾いました。一人ひとり一生懸命拾っていました。これで安全に、運動会の練習も取り組むことができそうです。
5年生 社会の授業
社会科「くらしを支える食料生産」の学習で、野菜や果物の産地について学習しています。ポストに入っているスーパーの広告をもとに、どこのものが売られているか白地図に書きました。白地図にまとめることで子どもたちは、「米は寒い地域で生産されている」「畜産は広い牧草のある北海道や九州地方に多い」など生産地と自然条件とのつながりに気づくことができました。
10月1日(木) 通学路と体育館の間のハナミズキよく見ると赤い実ができています。 |
|