☆彡1月20日〜24日は2・4・6年生、27日〜31日は1・3・5年生が、「かけ足」週間と「生活ふり返り」週間になります。学校でしっかり運動をして、お家で「早ね・早おき・朝ごはん」生活習慣を整えましょう☆彡

【5年 算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「小数のかけ算」の筆算を学習しました。
学年を3分割して自分が学びやすいコースを
選んで授業を受けています。

【6年 社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学んだことをまとめて
歴史新聞を作成しました。
見てわかりやすいように
工夫して書いていました。

【3年 国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こそあど言葉」について学習しました。
はじめの一文字で意味が変わることに
気付きました。

【3年 算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
巻尺を使って教室の縦と
横の長さを測りました。

縦横どちらも7m半程の長さで、
縦の長さが20cm程横より
長いことが分かりました。

【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
「先生〜〜!」
何事かと話を聞くと...
ついにアサガオが咲きました!!

友だちのアサガオだったようで、
次は自分の花が咲きますように
と願って水やりをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 歯科検診予備日
10/23 栄養指導1年
10/25 第50回運動会(代休なし)
10/26 運動会予備日1
生活振り返り週間(〜30日)
10/27 運動会予備日2
2年町探検

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール

学校便り

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams