2年生の図書の時間お家ではどうでしょうか?? 今日もソーシャルディスタンスをしっかり守っています。 2年算数科同じ作業をするのですが、一人一人の個性が出ています。ノート作りも本当にその子どもたちの特徴が表れると感じます。 運動場のライン引き来週末はいよいよ1・2年生の体育参観です。例年通りの運動会はできませんが、子どもたちに少しでも運動会に近い場、保護者の皆様には子どもたちの活動を見られる場を準備したいと考えています。 寒暖の差が日増しに大きくなってきていますが、子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。 都島区 体力向上事業による出前授業今日はその「都島区体力向上事業」により、指導者の山村さんに来ていただき、6年生のマット運動の指導をしていただきました。まずは、体を慣らすための「ゆりかご」からですが、開脚前転・伸膝後転につながる運動もうまく取り入れ、ウォーミングアップの中にも技につながる動きが盛り込まれています。 子どもたちの体力向上はもちろん、教員の指導力向上にもつながる取り組みです。 給食の検食検食の結果、提供を停止することはあってはならないのですが、異常に気付いた時は提供中止もあり得ます。 給食室と職員室の二重のチェックを経て、給食は提供されるようになっています。 調理後すぐの検食、給食提供における重要な最終工程です。 |