8/18 運動場の整備まず運動場は、業者さんにお願いして土を掘り返して小石を除去 したり固くなった土を柔らかくしたり全体的に平らにしたりして 気持ちよく運動ができるようにしています。 次にエアコンですが、大阪市ではすべての普通教室にエアコンが設 置されています。こちらも夏季休業期間を利用して室外機の点検や 室内機の分解整備等を行い、まだまだ続きそうな猛暑に備えています。 いよいよ夏休みもあと1週間です。 いつもの年より短い夏休みですが、それぞれが時間を大切に使い、 「○○をした!」「○○ができた!」など有意義に過ごせるよう、 何かに挑戦してみてください。 また、2学期始業式を元気に迎えることができるよう、引き続き 手洗いうがいなど感染症予防も忘れないよう頑張りましょう! 登下校時の通行について8月7日の給食
今日の献立は、
・豚肉のしょうが焼き ・みそ汁 ・ごはん ・牛乳 「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉をしょうが汁、砂糖、料理酒、みりん、濃い口しょうゆ、綿実油で下味をつけ、玉ねぎと混ぜ合わせて焼き物機で焼きます。ごはんが進む献立です。 今日で1学期、最後の給食でした。暑くてもしっかり食べていました。 8・6平和人権学習 4年3組75年後の本日、大桐小学校では、人権主担の中世古先生が4年3組で平和人権学習を行いました。 広島県の位置や特徴を確認していく作業の中で、地図帳の中に「原爆ドーム」を発見する子どもたち。(1枚目の写真) 次に、原子爆弾に関する数字、当時の生活様式などを簡単におさえたあと(2枚目の写真)、アニメーション「太陽をなくした日」を鑑賞しました。(3枚目の写真) 授業後の子どもたちのワークシートには、 「なぜ、戦争をするのだろうか」 「なぜ、急に爆弾を落とすことになったのだろうか」 「8月6日には、このことを思い出すようにしたい」 などの感想がありました。 8月9日 ナガサキにも原子爆弾投下 8月15日 太平洋戦争 終戦の日 ご家庭でも、この機会に「戦争」について家族で話し合い、考えてみてください。 8月6日の給食・コーンクリームシチュー ・きゅうりのバジル風味サラダ ・みかん(缶) ・大型コッペパン ・イチゴジャム ・牛乳 「コーンクリームシチュー」は、鶏肉を主材に、スイートコーン(クリーム缶)の甘みをいかし、バターを使った手作りルウで仕上げたシチューです。 |
|