避難訓練(地震)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は避難訓練を実施しました。今週は避難訓練週間として、どこかで実施すると予告していましたが今日の授業中に行いました。素早く行動できていたと思います。いざという時のために訓練は積み重ねていきたいと思います。

学校たんけんをしたよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生は学級ごとに学校たんけんをしました。分散登校の際にも校内めぐりをしましたが、今回は特別教室を中心に校内をまわりました。初めてみる教室に驚いたり、楽しんだりしていました。

地区別子ども会・集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5時間目に地区別子ども会・集団下校がありました。高学年を中心に地域や生活で気をつけることなどを話し合いました。様々な場面で責任感をもってがんばって欲しいと思います。

フレンド集会がはじまりました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝はフレンド集会がありました。感染防止対策として当分の間は1・3・6年と2・4・5年というように分散して隔週で実施するようにしています。
 今日は1・3・6年で、1年生にとっては初めての縦割り班活動となりましたが、教室まで6年生が迎えに行くなどして、活動を進めました。また、今日の集会の内容はフレンド班での自己紹介と代表委員のメンバーの自己紹介でした。みんなでゲームやクイズをして楽しく活動できることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 1泊移住 クラブ5
10/23 手話講話3年
10/26 児童朝会 徴収金口座振替日
10/27 就学時健康診断 B校時 SC
10/28 遠足予備日1・2年