2月21日(金)学習参観・懇談会(分校) 26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校 3月18日(火)卒業式 21日(金)修了式・給食終了
最新の更新
2年生 芋ほり
5年土曜授業
1・2年生 双方向通信テスト
4年生 体育参観
3年生 体育参観
3・4年生 体育参観について
栄養教諭による給食訪問・給食指導
いろいろなふね
はっけんしたよ
就学時健康診断のお知らせ
「こころの再生」府民運動
休み時間は元気いっぱい
今朝は良い天気の中で
5年生の校外活動について
5年生の校外活動について
カテゴリ
TOP
お知らせ
保健
学校行事
学習活動
工事情報
新入生保護者の方へ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
PTA活動等
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 校外活動3
キッザニアに入館。例年、コンコースで順番待ちをしますが、今年は感染症対策ということで説明やパンフレット等の配布も全てバスの中で行い、駐車場から直接入館します。
個人客がまばらにいるものの他団体はまだ到着しておらず、貸切に近い雰囲気です。
6年生 校外活動2
6年生を乗せたバスがキッザニアに到着しました。車内で検温と係員の方の説明を聞きます。
今日は、友渕小学校の他に30名程度の学校が1団体だけ予約が入っているそうです。
6年生 校外活動1
6年生は、待ちに待ったキッザニアへの校外活動に行きます。今からバスでキッザニア甲子園へ向かいます。
バスは感染対策をしっかりと講じており、空気清浄機や消毒液を設置し、入荷・出荷のたびに車内消毒をしているそうです。車内は5分で換気されます。
6年生 校外活動のお知らせ
6年生 保護者様
明日は6年生の校外活動(キッザニア)です。
バス移動のため、いつもより早めの登校となります。また、健康観察も行っていただく必要があります。よろしくお願いします。
【欠席連絡】
6時30分から6時50分の間に本校までご連絡ください。
【登校時刻】
7時〜7時10分
※7時10分に運動場に集合完了です。
【お願い】
◆
当日朝の健康観察は必ず行い、【しおりに記入して持たせて】
ください。
◆バス移動なので、
【時間厳守】で登校
させるようにしてください。
◆キッザニアでは、体温が37.5度を超える児童が来場した場合、学校全体の入場を取りやめる対応をしています。登校後、体温が高い場合はご家庭に連絡を取らせていただきます。
【体調が優れない場合は、無理をせず欠席するようにお願いします。】
5・6年生 体育参観
今日は5・6年生の体育参観でした。
ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
昨日の雨で運動場のコンディションが悪かったため、早朝より教職員総出で土を入れる作業をしました。子どもたちはいつもよりボールのはねが弱かったり、走りにかかったりするコンディションの中、一生懸命練習の成果を出そうと頑張っている姿が印象的でした。
またご家庭で子どもたちのがんばりを励ましていただければと思います。
20 / 81 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
109 | 昨日:211
今年度:67697
総数:1099488
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
双方向通信 R02.08.06 保護者配布文書(学校配信)
学校だより 臨時号
学校だより8月号
災害等による臨時休業について
ともぶちだより 6月第2号
学習動画の公開状況(5/9)
お知らせ
5・6年 双方向通信のお知らせ
(3)Teams 登録説明プリント(学校提供)
(1)−1 Teams 児童用マニュアル(市教委提供パソコン用)
(1)−2 Teams 児童用マニュアル(市教委提供スマートフォン等端末用)
(2)Teams 保護者用マニュアル(市教委提供)
家庭での健康観察について(6月15日〜更新版)
公園で楽しく安全に遊ぼう
就学援助申請について
令和2年度就学援助制度について
事務室より
相談窓口について
給食だより
給食だより2
給食だより
保健室
食育だより 特別号2
食育だより 特別号
事務室より
令和2年度の学校給食費について
その他
令和2年度校舎配置図(本校)
令和2年度校舎配置図(分校)
平成31年度(令和元年度)『全国学力・学習状況調査』の結果
リンク
大阪市教委のページ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会ホームページ
学習支援
【家庭学習支援】文部科学省 子どもの学び応援サイト
【家庭学習支援】NHK for School おうちで学ぼう!
【家庭学習支援】プリントひろば
進学中学校
友渕中学校
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト