仮入部開始3
写真は仮入部の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仮入部開始2
写真は仮入部の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動再開!仮入部開始!!
6月15日から部活動が再開しています。
学校でルールを再確認し、新型コロナウイルスの感染防止対策をしたうえで、各部活動工夫をして活動しています。 また、本日より1年生の仮入部が始まりました。 それぞれの部活で2・3年生が優しく教えていました。1年生も待ちに待った部活動で嬉しそうでした。 いろいろな部活に仮入部し、自分に合った部活動を選んでほしいと思います。 写真は仮入部の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水分持参のお願い
明日から通常授業&部活動が再開となります。過ごす時間も運動量も増えることが予想されます。今まで以上に水分が必要になる中、ウォータークーラーの使用ができません。ご家庭から熱中症対策を行っていただき、くれぐれも多めの水分の持参をよろしくお願い致します。
一人一台整備へ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが社会に出た時に必要な力を身につける場所が学校です。子どもたちが生きる少し先の社会は、AIとビッグデータを当たり前のように扱う社会です。それに伴うスキルや向き合い方も学校で学んでもらうことが大切だと思っています。教員側も急激な変化にとまどいもありますが、子どもたちとともに段階的に活用する力を身につけたいと思います。写真は1年生がSDGsについて学んでいる様子です。Meetも使っているようでした。 これから持ち運びもあります。健康面でも学習面でも新しい生活様式の中で過ごしましょう。 |