ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

林間学習 1日目 出校式

いよいよ待ちに待った林間学習が始まりました。
健康に気をつけて、友だちと協力して最大限に楽しんで、たくさんの思い出を作ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

国語科では、1学期のローマ字の学習を生かして、パソコンでの入力にチャレンジしています。
自分オリジナルのめいしを作ります。

「『ん』を打つにはNを2回打って…」
「漢字に変換できた!」

慣れないキーボードに苦戦しながらも、何とか仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

今、「光の性質」について学んでいます。
鏡を使って、目に見えない光の道筋をつくろうと、工夫を重ねています。

「うまく道ができた!」
「もっと鏡をかたむけて!」

体で感じた体験は、何よりも学習になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合同体育

 今日は、合同体育でリレーをしました。
トラックを使ってのリレーは、初めてだったので、子どもたちは大興奮でした。
バトンパスの練習をして、さあ本番です!!
リングバトンの受け渡しもバッチリ。
各クラスの声援が飛び交う中、みんな一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工

今、「ねん土マイタウン」という単元に取り組んでいます。
ねん土を使って、「こんなまちあったらいいな」と考えながら、すすめていきます。

「高いタワーをつくってみたよ!」
「ここを滑らかにしたいんだ…」

それぞれのいろんな工夫があって、楽しいまちができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/27 林間学習 5年
給食試食会
10/28 林間学習 5年
見守り隊 (2-2.5-2)
児童下校 1.2年14:10頃 3.4.6年15:00頃
10/30 遠足 1年 鶴見緑地