臨時休業期間中の登校日について(4月3日)
保護者の皆様
大阪市教育委員会より、臨時休業期間中に児童の健康状況の把握および教育活動のため週2日程度登校日を設定するように指示がありました。(1登校日あたり2時間程度)
つきましては、4月9日〜4月19日の間、次のとおり
学年ごとに登校日を定め、午前と午後に登校時間帯を設定いたします。
月曜日・木曜日(9日,13日,16日)
→1,3,5年生
火曜日・金曜日(10日,14日,17日)
→2,4,6年生
【午前登校 9:00〜10:40】各学級出席番号1〜20番までの児童が登校
【午後登校13:00〜14:40】各学級出席番号21〜40番までの児童が登校
以下、留意点です。
続きを読む
1)登校(教室に上がる)は「15分前から」とします。
2)標準服、標準帽、ランドセルで登校してください。
3)臨時休業期間のため、登校を強要することはありません。ただし、登校しない場合はその理由についてはメールでお知らせください。
4)起床後、検温するとともに、体調について確認し、4月8日に配布予定の「健康観察表」に記入して登校時に提出をお願いします。発熱がある場合や体調がよくない場合には、登校はしないようにしてください。
5)マスクは必ず着用させてください。
6)登校時刻を厳守してください。
7)持ち物は、学級担任から事前に指示があります。
以上、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-04-03 21:07 up!
4月8日(水)始業式について
保護者の皆様
始業式は、4月8日(水)を臨時休業中の登校日として実施します。次の通り、学年ごとの分散登校で時間帯をずらして行います。
1年生については、始業式はありません。お休みです。
【2年生】8:45〜9:00に登校し、9:00〜10:00に始業式等の活動、10:00完全下校です。
【3年生】10:00〜10:15に登校し、10:15〜11:15に始業式等の活動、11:15完全下校です。
【4年生】11:15〜11:30に登校し、11:30〜12:30に始業式等の活動、12:30完全下校です。
【5年生】12:45〜13:00に登校し、13:00〜14:00に始業式等の活動、14:00完全下校です。
【6年生】14:00〜14:15に登校し、14:15〜15:15に始業式等の活動、15:15完全下校です。
以下、留意点です。
続きを読む
1)標準服、標準帽、ランドセルで登校し、筆記用具、上靴を持たせてください。
2)当日は、運動場に旧学年のクラスごとに集合します。(雨天時講堂)
3)当日は、始業式のほかに、学級・学年の担当教員の発表、離着任教職員の紹介、学級指導等を行います。
4)臨時休業期間のため、登校を強要することはありません。ただし、登校しない場合は、その理由についてメールでお知らせください。
5)起床後、検温と体調について確認し、発熱がある場合や体調がよくない場合は登校はしないようにしてください。
6)マスクは必ず着用させてください。
7)登校時刻を厳守してください。(他の学年との接触をさけるため)
以上、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-04-03 20:20 up!
12日間の臨時休業が決まりました(4月3日)
保護者の皆様
新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、12日間の臨時休業が決まりました。
【休業期間】4月8日(水)〜19日(日)
4月20日(月)以降の扱いについては、後日通知があるとのことです。
児童いきいき放課後事業も、4月8日(水)〜4月19日(日)の間中止となります。
4月7日(火)の入学式については、先の記事のとおり、午前・午後の2部制で挙行します。
8日(水)については、新2〜6年生は学年ごとの分散登校で始業式を行い、新1年生は休業日とします。また、9日(木)〜17日(金)の臨時休業期間中、週2回の登校日を設けます。
詳細につきましては、後ほどお知らせします。
【お知らせ】 2020-04-03 20:05 up!
【20:00更新】入学式について(4月3日)
新1年生保護者の皆様
4月7日(火)挙行予定の
「令和2年度 入学式」につきまして、お知らせします。新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、
時程等が例年と大きく異なりますので、ご注意ください。
1)混雑緩和のため、入学式を午前・午後の2部に分けて挙行します。
【午前の部】苗字の最初の音が「あ〜た」で始まる児童対象
<受付> 9:30〜9:50
<開式>10:00
<下校>10:30頃予定
【午前の部】苗字の最初の音が「ち〜わ」で始まる児童対象
<受付>13:30〜13:50
<開式>14:00
<下校>14:30頃予定
続きを読む
2)受付・式・保護者会等、すべて講堂で行います。お子様・保護者の皆様は、直接講堂にお越しください。(校舎・教室への移動はありません)
3)講堂内の座席につきまして、新入生は、保護者とともに決められた場所に着席していだたきます。(上の写真参照 例年のような保護者席はありません)
4)すでにお知らせのとおり、入学式の参加者は、入学生と、その保護者1名とさせていただきます。
5)持ち物について、新入生児童は特にありません。(服装は、標準服・標準帽・名札をつけて)保護者の方の持ち物は、「就学通知書」「児童調査票」「教科書や配付物持ち帰り用の袋」です。
6)新入生も保護者の皆様も、マスクの着用をお願いします。式中、講堂の窓は全開にしますので、必要に応じて防寒着をご準備ください。
以上です。何かと制限がございますが、ご協力くださいますようお願いいたします。
※ 入学式のご案内(文書)をアップしました。
→
令和2年度入学式のご案内(4.03変更版)
※ お知り合いの保護者の方がいらっしゃいましたら、ホームページに入学式の情報が出ていることをお伝えください。
【お知らせ】 2020-04-03 20:04 up!
報道について(4月2日)
保護者の皆様
本日(4/2)16:00過ぎ、「大阪府の吉村洋文知事は、大阪府立学校の休校期間について、ゴールデンウイークの5月6日まで延長することを決めた」という内容の報道がありました。
休校期間について、大阪市立の学校園がどう対応するのかは、大阪市教育委員会からまだ通知がありません。通知があり次第、保護者連絡メール・ホームページでお知らせします。
【お知らせ】 2020-04-02 17:55 up! *