新1年生入学説明会のお知らせ 10月26日(月)
令和3年1月26日(火)に、来年度、城北小に入学する児童がいるご家庭を対象とした新1年生入学説明会を行います。
新1年生保護者様は、入学に関する大切なお知らせと説明がありますので、ぜひご出席ください。よろしくお願いします。
本日の就学時健康診断にて、手紙をお渡ししています。手紙はこちらからもダウンロードできます。
入学説明会のお知らせ(令和3年度入学予定)
【お知らせ】 2020-10-26 12:53 up!
全校遠足の延期について 10月23日(金)
楽しみにしていた全校遠足でしたが、残念ながら雨天のため延期となりました。
次回実施日は11月2日(月)です。再度、お弁当が必要ですのでご準備をよろしくお願いします。
なお、本日は全学年が通常5時間授業で14:30頃に下校します。
【お知らせ】 2020-10-23 10:29 up!
明日の全校遠足について 10月22日(木)
天気予報によると、明日の午前中は「くもり・雨」とあり、遠足を実施するかどうかの判断が難しい状況となっています。
場合によっては、出発時刻を少し遅らせて実施することもあります。担任からは、明日は遠足と授業の両方の用意を持ってくるようにと連絡帳等で児童に伝えています。
したがって、どのような天候だったとしても、「遠足に行く用意」と「授業の用意」の両方を持たせてください。登校時刻までに、「実施」や「延期」についてホームページ・学校メールでお知らせはしませんのでご了承ください。
なお、「実施」「延期」どちらの場合でもお弁当は必要です。必ず持たせてください。
【お知らせ】 2020-10-22 15:57 up!
3年 算数科「コンパスの使い方」 10月21日(水)
コンパスの使い方を学習しています。コンパスは円をかくだけでなく長さを比べることも学習をしました。
本日の学習では、宝の場所を探す問題に取り組みました。A地点から8cm、B地点から5cmのところに埋められた宝物を地図の中から探し出すという問題です。定規だけでは、宝のありかは分かりませんが、コンパスで円をかき、交わったところが宝のありかであることを子どもたちはじっくりと考えて答えを出していました。
【3年生】 2020-10-22 15:51 up!
環境委員会「花の輪運動」 10月14日(木)
環境委員会で花を植えました。本年度は「花の環運動」に当選し300株の花の苗が送られてきました。10月に入って、草抜きをしたり、土起こしをしたりして、準備をしてきました。届いた花は、パンジー100株、ビオラ100株、スノーポール50株、キンギョソウが50株です。植えた日から、1週間。環境委員会の児童たちで毎日水をあげて大切に育てています。
【委員会】 2020-10-22 15:49 up!