12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

10月28日(水)ポラム学級の活動

今回から1人児童が増え、チャンゴとドラのどちらを担当するかが決まりました。みんなで息を合わせて演奏することができました。
また衣装のチョゴリを選びました。お気に入りの柄や色のものを見つけて喜んでいました。
もう少しでお披露目となります。生演奏を楽しむことはできませんが、これまでたくさん練習してきた子どもたちの頑張りを見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020.10.27 1年 算数科「かたちづくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
算数科「かたちづくり」の学習で、色板をつかっていろいろなかたちを作りました。色板の向きを変えたり、数をかえたりしながら、自分がイメージしたかたちを作ることができました。学習の終わりに、友だちが作ったかたちを見合って楽しく学習できました。

10/27(火) なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始めに、今年の集合写真を撮っていなかったので、なかよしの畑の前で撮りました。最初はかしこまっていましたが、みんなそれぞれとっておきの笑顔で、写真を撮ることができました。
 次に、みんなが楽しみにしていたさつまいも掘りです。手やスコップで、さつまいもを傷つけないように一人ひとり集中し、気をつけて掘りました。みんな時間を忘れるぐらい、宝探しのように芋掘りに夢中になっていました。サツマイモが掘れたときには、「やった!」「大きいのほれた!」と、あちこちでうれしそうな声が上がりました。楽しい時間を過ごすことができました。

5年 算数科「平均とその利用」

 算数科の学習では、平均について学習しています。この日は、自分の歩幅をはかる学習でした。自分が10歩で歩く距離の平均を求めてから、1歩の距離を見つけました。
 今まで学習したことをしっかりと生かすことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年 図画工作科「名前アート」

 5年生は図画工作科で「名前アート」に取り組みました。自分の名前を英語で黒く書き、その周りを絵の具でいろいろな色を使い着色していきました。色の濃淡やグラデーションを意識しながら、着色できていました。
 学級懇談会にお越しの際は教室や廊下に掲示しているので是非ともご覧になってください。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/29 前期末個人懇談 ※13:40下校 C-NET4年
10/30 スクールカウンセラー来校日 英語5年【高松T】 通知表配付日 放課後ステップアップ5・6年
11/2 校外学習3年(箕面公園) 放課後ステップアップ4年
11/3 文化の日
11/4 ポラム C-NET6年 校外学習5年(須磨離宮公園) 放課後ステップアップ3年