★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月26日「1回目の休憩」【5年生】

画像1 画像1
赤松PAで1回目のトイレ休憩をしました。
ハチ高原に向けて再び出発です。

10月26日「出発式をしました」【5年生】

画像1 画像1
早朝よりたくさんの方にお見送りしていただき、元気に出発しました。
1泊2日、楽しい思い出を作りましょう。

10月26日「林間学習 出発式」

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った林間学習。例年と異なる時期、期間になりましたがたくさんの思い出を作ってきましょう。「心を一つに笑顔で盛り上げよう」のめあてを協力して達成できるよう頑張って!

10月23日「どうぶつのひみつクイズ大会!2」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

10月23日「どうぶつのひみつクイズ大会!」《国語》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の中旬から『ビーバーの大工事』という教材で学習を進めてきました。『ビーバーのひみつを見つけよう』として、見つけたビーバーのひみつでクイズ作りをしましたね。その学習を生かし、今日は図鑑で調べた動物でひみつクイズ大会を行いました!!
 一班は犬、二班はカバ、三班はコアラ、四班はチーター、五班はカメレオン、六班はペンギン!
 へ〜!
 知らなかった〜!
 そうなんだ〜!
 みんな身近な、よく知る動物なのに、知らないことがいーっぱい!とても勉強になりましたね!みんなよく頑張りました☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 土曜授業6年