豊崎東小学校のホームページへようこそ!寒さが厳しくなる時期です。ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年生ダイコン収穫その1
2年生ダイコン収穫その2
3・4年生遠足
1年生がサニーレタスの収穫やってます!
修学旅行メモリアルその1
修学旅行メモリアルその2
修学旅行メモリアルその3
修学旅行メモリアルその4
修学旅行メモリアルその5
修学旅行メモリアルその6
修学旅行メモリアルその7
修学旅行メモリアルその8
修学旅行メモリアルその9
修学旅行メモリアルその10
修学旅行メモリアルその11
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
9月10日避難訓練
本日の3時間目に地震・津波を想定した避難訓練を実施しました。スムーズに行動ができ、災害への意識も高まったと思います。
(9月4日)4年のヒョウタンです!
4月に植え付けた4年生のヒョウタンを収穫しました!
品種は「大ヒョウタン」でヒョウタン中最大の大きさになります。ちなみに今回収穫の大ヒョウタンは、長さ(高さ)が約40センチ、最大部の太さ(胴長)が約65センチでした!
1年生挑戦しましたその1
9月3日、1年生が学習園でのダイコンの種まきに挑戦です!
播き穴をペットボトルであけ、ダイコンの小さな種を植え付けていきます。総数72本です!100%収穫を目指します!
1年生挑戦しましたその2
品種は、青首系の「青首宮重総太り」、長さは約35センチとなり65〜70日で収穫・・・・ということは、10月下旬から11月初旬に収穫予定となります!
1年生は、今回が本格的な「畑」での植え付けが初めてとなりました!卒業までの6年間、様々な野菜の栽培体験にチャレンジします!
2学期委員会活動その1
2学期になり、本日、9月2日、委員会活動も新学期の活動をスタートです。(ちなみにクラブ活動は昨日からスタートしています)
いくつかの委員会を紹介します!
まずは、飼育・栽培委員会。
「学習園のリーダー」を目指して、日々の努力に努めています!今日は、悪天候の中、聖護院ダイコンの植付けです!
16 / 43 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
64 | 昨日:31
今年度:25350
総数:218705
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
11/2
1,2年遠足予備日
11/3
文化の日
11/4
委員会活動
11/5
創立記念日
北区音楽劇鑑賞会(1〜4年)3,4h
11/6
5年遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市立豊仁小学校 ホームページ
大阪市立新豊崎中学校 ホームページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
令和2年度 入学式次第
その他
入学式の延期について
入学式の延期について(お詫び)
大阪市教育委員会よりの連絡通知文書
携帯サイト