★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

動く!今日の授業風景

 昼からは,気温がぐんぐんと上がってきたので,体育は講堂ですることにしました。
 講堂では,3年生がなわとびを使った運動をしていました。
画像1 画像1

桜小 ふしぎ発見!

画像1 画像1
 保健室前の掲示板が6月仕様になっていました。
 今月のテーマは「熱中症の予防」のようです。
 だんだんと気温が上がり,夏の気配を感じるようになってきました。
 学校でも,しっかりと熱中症予防に取り組んでいきたいと思います。
 

今日の授業風景

画像1 画像1
 職員室前に1年生がやってきました。
 学校たんけんをしているようです。
 担任の先生から,職員室に入るときのあいさつや,どんな部屋なのかの説明をしてもらっていました。
 他の場所にも行っていたみたいです。
 どんな所に行ったのか,聞いてみてくださいね。

今日の授業風景

画像1 画像1
 学習園の植物に水をあげていると,5年生がやってきました。
 植物の観察のために学習園に来たようです。
 写真に載っている植物の名前わかりますか?
 
 正解は…!
 
▼ここを クリック!

今日の下校風景

 下校途中に,1年生が「ツバメの巣があるよ!」と教えてくれました。
 見上げてみると,確かにツバメの巣が…!
 子どもたちの,好奇心のアンテナってすごいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/1 創立記念日
11/2 名前を書く日・C-NET・体重・視力(5年)
11/4 体重・視力(4年)
11/5 歯科検診(1・2・3)
11/6 桜小カーニバル
PTA行事
11/7 PTAふれあい・校庭キャンプ
祝日
11/3 文化の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

双方向オンライン学習

キャリア・パスポート

学校評価