増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

10月8日(木)の給食の献立

画像1 画像1
●鶏肉のガーリック焼き
 料理用ワイン、塩、粗挽こしょう、ガーリック、こいくちしょうゆ、オリーブ油で下味をつけた鶏もも肉を焼いています。
●豚肉と野菜のスープ煮
●りんご
●コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

3年生遠足 四天王寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハルカスの展望台で、子どもたちが楽しみにしていたお昼ご飯を食べさせてもらいました!
 とても見晴らしが良く、開放的な気持ちで美味しいお弁当を食べることができました。
 その後は徒歩で四天王寺へ行き、教科書で学習した古い建物を色々な角度から見てみんなで帰校ました。
 たくさん見て、たくさん歩いた3年生の『遠足』でした。
 

10月7日(水) 5年生 稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ台風がやってくるかもしれないということで、10月7日(水)の6時間目に急遽 稲刈りを行いました。

子どもたちはネットや囲いの取り外しから、鎌をもっての稲刈り、その後の片付けまで楽しみながら嬉しそうに行うことができました。

3年生遠足 ハルカス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 展望台は思っていたよりも高い場所だったようで、子どもたちはそうっと窓のそばに近づきながら
大阪市内を色々な方位から見渡していました。
ハルカスの方から頂いた資料をもとに、どこに何があるのか確かめながら
展望台の中をぐるっと一周しました。
 
『聖和小学校は見つかったかな?』

3年生遠足 ハルカスへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生がハルカスへ遠足に出発しました!
 あべのハルカスまで徒歩で行き、大阪市内の景色を見に行き、その後は地域の昔からある四天王寺へ行きます。
 お天気にも恵まれたので、きっと素晴らしい景色が待っているでしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30