学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。

スマイル集会

 10月8日のスマイル集会は「高殿クイズ」。高殿小学校に関する3択クイズを、集会委員会の児童が放送で出題し、教室にいるみんなが答えていきます。
 クイズは、「高殿小学校で子ども数が一番多い学年は?」とか「高殿小学校には部屋が約何室あるでしょうか?」といったもので、解答者は指で1・2・3のどれかを出して答えます。答えがあっていると、声を出して喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳(1年)

 平成30年度より全学年で教科となった道徳。1年生の学級で授業を見かけました。教科書があり、それに準拠した「道徳ノート」があります。
 この時間は、「入ってはいけない」と看板のあるニンジン畑に、ニンジンの食べかすがあり、誰かが食べたことがわかります。それを見た3匹のウサギが食べたいと思う気持ちを抑えて正しいことをするというお話が題材でした。
 お互いに考えを交流し合い、ルールや規則を守ることの大切さを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「夕やけの町」

 2年生の廊下に目を引く図画作品がありました。指導した先生に尋ねると赤系の絵の具一色にを水の量を変えてグラデーションを表現し、その上に、黒画用紙をカッターナイフで切り抜いたものを貼ったそうです。
 2年生とは思えないほどの見栄えのする作品だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭の橋が完成しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工事中であった中庭の池をまたぐ橋が付け替えられ渡ることができるようになりました。今や中庭は低学年の子どもたちの人気スポットとなり、橋の上から池の中をのぞき込んでいます。
 「校長先生、ザリガニ見つけたよ」と自分が見つけた生き物を教えてくれます。

石拾い

 運動会に向けて、運動場の石拾いをしました。例年だと、全校で取り組むのですが、休み時間も2分割で運動場を使用しており、石拾いも「密」の回避のため、今日は1・3・5年生で行いました。
 できるだけ、集まらずにお話もしないで、石を拾っていきました。運動委員会の子どもたちがバケツを持って回収していきます。
 運動場にはそんなに石がないように感じますが、たった数分で写真のようにたくさんの石が集まりました。
 10月7日には2・4・6年生で石拾いをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/2 朝 発育測定6年
11/3 文化の日
11/4 特別校時40分
11/5 集 代表委 遠足2年予備日 発育測定5年
11/6 遠足1年 発育測定4年  教育実習最終日

学校評価

校長室だより

全国学力学習状況調査

校長経営戦略支援予算

連絡事項