○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年 Teams接続テスト
お別れ会
3年 「かげと太陽」
5年 稲刈り
6年 調理実習
2年 落花生の収穫
6年 流れる水のはたらき
1年の教室では・・・
児童朝会
地域美化活動
10/23(金)学習参観(1・2・3年)
10/23(金)学習参観(4・5・6年)
10/22学習参観(1・2・3年)
10/22学習参観(4・5・6年)
10/21(水)学習参観(1・2・3年)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食の時間
今日の給食の献立は、鶏肉のから揚げ、とうがんの中華スープ、切り干し大根のごま辛みづけでした。児童の大好きなから揚げには、たくさんの児童がおかわりに行っていました。従来の給食時間には机を向かい合わせて班ごとに食べていましたが、今は、全員前を向いて食べています。早く、以前の生活に戻れるようになるといいのですが・・・
新聞のしくみを知ろう
今年度は、校長先生が児童にできるだけ新聞などの印刷物にもふれてもらおうと、校長室前や玄関に新聞記事を掲示されています。今週は玄関に新聞からいろいろなことを学び取るために、まずは、見出しから興味・関心のある記事を見つけてみようと書かれています。昨日、南海トラフ巨大地震等を想定しての大阪880万人訓練の放送が流れましたが、震度をはじめとする地震の様々な情報を事前に知っておくことも非常に大切なことです。世の中が便利になり、情報はいろいろなところから入手できますが、新聞からもいろいろなことを学んでほしいと思います。
5年「非行防止教室」
今日の5時間目、5年生の教室で非行防止教室がありました。これは小学校高学年に対する非行防止・犯罪被害防止のために毎年行っているものです。今日は、万引きをテーマにしたペープサートを通して大切なことをたくさん分かりやすく説明していただきました。また、犯罪から身を守る方法や携帯電話やスマホをはじめとするインターネットの怖さについても詳しく説明していただきました。最後に振り返りカードを書いて今日の授業を各自振り返っていました。児童は最初から最後までとても熱心に聞いており、指導していただいた方からお褒めの言葉をいただきました。本当にありがとうございました。
6年生の教室では・・・
今朝、6年生の教室横を通りがかると英語モジュールの時間。教室の中を見てみると後ろのロッカーの上に夏休みの図工作品が飾られていました。また、壁面には社会科の学習で作成した歴史新聞が貼られていました。とても丁寧にまとめられていました。
2年生の教室では・・・
今日の4時間目、2年生の教室横を通りがかると、タブレットを使って授業をしていました。国語の「うれしくなる ことばを あつめよう」の単元で友だちに「〜さんのうれしかった言葉は何ですか?」と質問している様子を動画で撮影していました。2年生はタブレットにできるだけ慣れるようにとタブレットにふれる機会を多くつくっています。今後の生活科の社会見学の授業にも活かすそうです。
また、教室の後ろには夏休みの絵日記や作品がたくさん飾られていました。どれも力作です。
12 / 39 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
12 | 昨日:144
今年度:39404
総数:214378
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/2
体重測定2・5年 スクールカウンセラー
11/3
文化の日
11/4
体重測定3・4年 委員会活動
11/5
スマイル集会 体重測定1・6年
11/6
6年写真撮影
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
学習動画
NHK for school
NHK for school「おうちでまなぼう」
大阪市教育委員会学習動画
文部科学省「子どもの学び応援サイト」
非常変災時情報
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
「教育長メッセージ」のお知らせ
学校だより
学校だより10月号
はぐぐみネット第1号
8・9月学校だより
学校だより8月号
学校だより7月号
学校における令和2年6月15日からの通常授業の再開について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
学校行事について
水泳授業について
学校だより6月号
入学式の延期について
携帯サイト