今日の給食
11月最初の給食は「焼きシシャモ」「五目汁」「きんぴらごぼう」でした。和風味がとてもおいしかったです。
![]() ![]() どんぐりを洗ったよ(1年生)
1年生は、先週に拾ったどんぐりを洗う作業をしました。拾った日から水につけておいたどんぐりを取り出し、水道できれいに洗いました。土がついていたどんぐりが光沢のあるきれいなどんぐりになりました。作業の終わりには廊下を雑巾がけし、後片付けもきちんとしていました。写真には載っていませんが、2年生も同じ作業を違う時間で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「どうぶつのひみつ」を調べよう(2年生)
2年生は国語で、動物の秘密について調べる学習をしました。調べる動物を決めて、図書室で調べました。どの本を選んだらよいかも考え、調べたことを熱心にプリントに記入していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|