ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2年 生活科「おいもほり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、「おいもほり」をしました。
みんなで力を合わせて土をほり、「大きいおいもとれたー!」「いろいろなおいもの形があっておもしろい!」など、楽しくかつどうすることができました。金よう日のおいもパーティーが楽しみですね。

2年 町たんけん その2

 見つけたものをメモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町たんけん その1

 今週、2年生は町たんけんに行きました。
生活科の学習で、事前にどんなお店があるのかを確かめてから行きました。
人形屋さんや駄菓子屋さん、空堀商店街の中で色々なお店を見つけて
「ここ知ってる!」「いいにおいする!」「ここにもお店あるねんなぁ。」と
歩きながら、終始盛り上がっていました。
小学校の近くにお寺がたくさんあることに驚いている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語 Halloween

10月31日は、ハロウィーン。
外国語の時間にハロウィーンに関するクイズをしました。
青いカボチャがあるなんて意外ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科 パズル作り

自由にデザインしていよいよ
糸ノコ初体験。
はみ出さないように気を付けて
切り進めるのは、思ったよりも
難しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/5 委員会活動
11/6 盲導犬3年
部活動体験 6年
11/9 手洗い・うがい週間
創立30周年記念ウィーク
11/10 <通常校時>
11/11 見守り隊 (2-3.5-3)
児童下校 1.2年14:10頃 3〜6年15:00頃