給食の様子
副食1品とパン・牛乳の給食ですが、子どもたちは「おいしい!」と言って食べてくれます。
高学年の子どもたちに、「おなか足りてる?」と聞くと、下校後にポテトチップなどのおやつを食べる子もいるようです。中には、午後登校の前に、カップ麺を食べてきた子も… 写真上:3年生 中:5年生 下:6年生 静かにマナーよく食べています。食事中の会話はもう少しがまんしてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ授業を始めています
6月2日(火)
昨日から再開された学校では、午前3時間午後2時間の限られた授業時間ですが、無理せず少しずつ授業を始めています。 4年生は、体育で体操をした後、3年生のときに学習した表現運動(ダンス)をしていました。しばらく体育をしていなかったと思えないほど、どの児童も伸び伸びと踊っていました。(写真上、中) 授業後、感想を聞くと、「久しぶりに体を動かして気持ちよかった。」「体がダンスを覚えていて、自然と動けた。」などと笑顔で答えてくれました。 3年生の教室では、音符カードを使って、手拍子でリズム打ちの学習をしていました。まだ、声を出して歌うことはできませんが、担任が工夫しながら各教科の学習を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|