○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝から児童朝会がありました。まず、温暖化の影響で永久凍土からマンモスの体の一部が発掘されたことや長原小学校の近くでも、ナウマンゾウの足跡が発見されていることについて、校長先生の話がありました。 
 次に朝会担当の先生から今月と今週のめあてについてお話がありました。今月のめあては、「規則正しくすごそう」、今週のめあては「黄帽をかぶり、名札をつけよう」です。しっかり守ってほしいと思います。
 最後に、生活指導担当の先生から交通ルールについての話がありました。今週から運動場に練習用のラインが引かれました。運動会は10/4(日)です。

6年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年生の研究授業がありました。6年生の算数は、習熟度別学習を行っており、今日は、クラスを3つに分けて複雑な図形の面積を求める授業を行いました。縮小した複合図形を手に取ったり、タブレットを使って解き方を考えたり、ホワイトボードにやり方をまとめたりしながら学習していました。どの児童もよく考えながら学習していました。

2年 ひかりのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、2年生の教室の前を通りがかると、とてもきれいなステンドグラスが廊下の窓ガラスに貼られていました。教室の中をのぞいてみると教室の中の窓ガラスにもきれいなステンドグラスが貼られていて、とても気持ちの良い朝を迎えることができました。その時、教室では、英語モジュールの時間で、英語で話す男の子のお話を聞いたり、アルファベットの発音の練習をしたりしていました。

1年生の教室では・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室では、給食時間、誰もしゃべらずとても静かに給食を食べていました。5時間目の算数の授業では、たし算とわり算の復習をしていましたが、先生の質問に元気に手を挙げて答えていました。教室の後ろの壁面には、国語の授業で視写した時と図工の授業で制作した作品が飾られていました。

4年生の教室では・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目、4年生の教室では、社会科の授業で大阪府にある市町村について学習していました。この時は大東市について担任の先生が質問し、児童がそれに答えていました。後ろの壁面には、習字で書いた作品や社会科の学習でまとめた新聞が掲示されていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 スマイル集会 体重測定1・6年
11/6 6年写真撮影