5年泊行事(17) 爽やかな朝を迎えました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだ子どもたちは夢の中のようです。これから起こして、洗面・着替え・布団の片づけをしていきます。 5年泊行事(16) 静かに「消灯」
22時、就寝準備をし、静かに「消灯」しました。きっと楽しい夢を見ていることでしょう。
23時からは、ホールで職員打合わせをしています。24時には、何人かをトイレに起こす予定です。おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年泊行事(15) 星空観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年泊行事(14) キャンプファイヤー
19時30分から、つどいの広場で「キャンプファイヤー」を行いました。キャンプファイヤー実行委員のみんなが進行してくれました。
最初は火の神が4人の火の子を連れて点火式を行いました。その後は、火を囲んでジャンケン列車や猛獣狩りなどの楽しいゲームをしました。最後は、南中ソーランを全員で踊りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 10月26日(月)![]() ![]() 「ソーキ汁」は、沖縄県の郷土料理の一つです。豚バラ肉、大根、切りこんぶ、にんじん、白ねぎを使用しています。おいしくいただきました。 |
|