ツマグロヒョウモン
朝、玄関のところで登校指導をしているときに、植込みのアゼリアの花がたくさん咲いているところに、きれいな色のチョウがひらひらと飛んできました。あっちこっちに飛び回って花の蜜を吸っているようでした。理科に詳しい先生が「ツマグロヒョウモン」だと教えてくれました。調べてみると、今日見たチョウはオスでした。名前の通りヒョウ柄がとてもきれいで、一緒に見ていた子ども達も「きれいだね。」と言ってしばらくながめてから教室へ向かっていきました。朝からすてきなチョウと出会って、いい1日になりそうです。(*^-^*)
【お知らせ】 2020-09-03 09:07 up!
9/3 今日の予定
【お知らせ】 2020-09-03 08:48 up!
研究討議会
研究討議会では、教育センターの総括指導主事畠中先生に来ていただいてご指導いただきました。研究討議会で先生達もグループに分かれて、今日の授業について主体的に話し合いました。今日の授業のよかった点・改善点など、積極的に意見交流することができました。次は2年生の授業がありますが、今日学んだことを次の授業に活かしていきたいと思います。畠中先生、ご指導ありがとうございました。
【お知らせ】 2020-09-02 17:04 up!
授業研究(6年)2
学習のめあては、本論8〜17の「筆者の説明の工夫を見つけよう」でした。子ども達は今回の習熟度別少人数授業をとても楽しみにしているそうで、意欲的に学習に取り組んでいました。違う単元でもまた国語の習熟度別少人数授業を進めていきたいと思います。
【お知らせ】 2020-09-02 17:03 up!
授業研究(6年)1
6時間目、6年生の国語科の学習で、授業研究を行いました。単元は「筆者の論の進め方を確かめよう【イースター島にはなぜ森林がないのか】」で、6年になってから初めての説明文の学習です。学年全体を4つに分けて習熟度別少人数授業で学習を進めてきました。
【お知らせ】 2020-09-02 17:02 up!