【3年 理科】![]() ![]() 車が動くきょりはどのように かわるのかを調べました。 【1年 国語】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱心に文字を書く練習を しています。 図書室内でのルールも覚え、 静かに本を読み、本の世界に 夢中になっています。 【4年 算数】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小数を考えたり、 小数の筆算の仕方を 学んだりしました。 【本日の給食】![]() ![]() ・きんぴらちらし ・ぎゅうにゅう ・すましじる ・ちまき でした。 おいしくいただきました。 <給食クイズ> 1.今日の給食の献立にあります。 2.米の粉などで作ったもちを 笹の葉にくるみ、蒸して 作ります。 3.「こどもが元気で大きくなります ように」という願いをこめて、 こどもの日に食べられることが 多い和菓子です。 上の1〜3のヒントから 答えを予想してみよう! 【4年 理科】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電池をつないで、プロペラの回り方を 確かめました。直列つなぎの方が 風を強く感じたようです。 |
|