【3年算数】![]() ![]() ![]() ![]() また、3桁同士の足し算を行いました。 【1年生活・道徳】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作っています。観察する度にアサガオが 大きく成長しているのがわかります。 道徳では『たのしいがっこう』という教材を使い 学校の生活で楽しみにしていることについて考える中で これからの学校生活への期待を膨らませました。 日曜日の入学式のお話もしました。 【本日の給食】![]() ![]() ・わふうカレーどんぶり ・ぎゅうにゅう ・もずくとオクラのとろりじる ・ヨーグルト です。 おいしくいただきます。 <「藻(も)に着(つ)く」が 名前のゆらいの食べ物は?> 暑い!でも気持ちいい!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の学習を進めるにあたっての約束事を確認した後、今日は体ならしを中心に体を動かしました。運動場には影一つなく、暑さを感じつつも、マスクから解放され、思いっきり体を動かす子ども達からは、自然と笑顔がこぼれ、気持ちのいい汗を流していました。 チェチェコリ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ♪リサンサマンガン ♪サンサマンガン ♪ホンマンチェッチェッ 元々はアフリカのガーナ民謡で 子どもの遊び歌だそうです。 |
|