【4年国語】学習のじゅんびをしよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 点やおれの練習をしました。 【5年算数】直方体や立方体のかさの表し方を考えよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【2年国語】すきなこと、なあに![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・あいてのことばをくりかえす。 ・目を見る。 ・くわしくちゃんとこたえる。 ・しつもんをする。 ・ききかためい人、話しかためい人 ・ききやすい声 たのしくやりとりするための 工夫を見つけました。 実際に実践できている児童もいて 素晴らしいと褒められていました。 【6年算数】つり合いのとれた図形を調べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな図形が、 線対称になっているか 対称の軸は何本か 点対称になっているか を確認しました。 【6年算数】つり合いのとれた図形を調べよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トレーシングペーパーに書き写して 確かめたりしていました。 |
|