いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

8月5日(水) 給食

 今日の献立は、

〇肉じゃが
〇とら豆の煮もの
〇アーモンドフィッシュ
〇ごはん
〇牛乳   でした。

 「肉じゃが」は、牛肉を主材に、じゃがいも、糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじんを使った好評な煮物です。

 「とら豆の煮物」は、とら豆を焼き物機でふっくらと煮て、味を含ませます。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月5日(水) 34度を超えそうです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の天気予報では「体温なみの猛暑日になりそうです。」とのことでした。学習園では熱風の中でイチゴが花から実になろうとしています。こまめな水分補給、熱中症対策をお願いします。

8月4日(火) 給食

 今日の献立は、

〇鶏肉とじゃがいもの煮もの
〇紅ざけそぼろ
〇ごはん
〇牛乳  でした。

 「鶏肉とじゃがいもの煮物」は、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、しいたけ、青みにさんどまめを使用した和風の煮物です。

 「紅ざけそぼろ」は、ご飯によくあう、毎回人気のメニューです。

画像1 画像1

8月4日(火) 気温上昇中・32度越え。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員室前の温度計です。11時すぎに32度を超えました。暑さ指数は12時から「厳重警戒」、15時から「危険」です。熱中症に注意してください。

8月4日(火) うろこ雲

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は校舎の上空のうろこ雲がきれいです。
でも、暑くなりそうです。
熱中症に注意しましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 1・2年秋の遠足(長居公園)
11/13 栄養学習(3年)
保健
11/9 体重測定(3年)
11/11 体重測定(2年)
11/12 体重測定(1年)
11/13 スクールカウンセラー

全国体力・運動能力調査

教員の働き方改革