★4月になりました!今年度もよろしくお願いいたします。入学式は4/7(月)、1学期始業式は4/8(火)に予定しています。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
最新の更新
11月9日『姿勢も字も整えて』《書写》【3年生】
11月9日「Do_you_have_?」《外国語》【4年生】
11月6日「 かたちあそび」《算数科》【1年生】
11月6日「芸術鑑賞会を行いました」
11月5日「消防署の見学」《社会科》【3年生】
11月5日「きせつとあそぼう」《生活科》【1年生】
11月4日「おもちゃランド 各班の様子2」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 各班の様子1」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 終わりの会」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 活動中3」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 活動中2」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 活動中1」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 各班お店紹介2」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 各班お店紹介1」《生活》【1・2年生】
11月4日「おもちゃランド 始まりの会」《生活》【1・2年生】
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8月25日「2学期始業式を実施しました」
1時間目に始業式を実施しました。暑い中なので短時間ではありましたが2学期に向けて校長先生や友だちの意見発表を聞き、気持ちを新たにしました。今日から早速5時間授業となりますが、今学期も元気に過ごしてくれることを願っています。
8月7日「Tesms」のマニュアルの掲載について
過日、配布いたしましたプリントでお知らせいたしました。「Tesms」のマニュアルを掲載いたします。
こちらからご覧ください。
保護者用マニュアル
児童用マニュアル(パソコン用)
児童用マニュアル(モバイル用)
8月7日「1学期終業式を実施しました」
本日の5時間目に1学期の終業式を実施しました。例年とは異なり、8月の午後になりましたが無事に1学期が終えられることを嬉しく思います。校長先生の話や高学年の子どもたちの意見発表をしっかり聞くことができました。
8月7日「本の読み聞かせ」【全学年】
給食の時間に、図書館補助員さんに放送での読み聞かせを行ってもらっています。
今日のお話は、2年生以上は国語の学習で読んだことのあるお話でした。
ちよっと懐かしさを感じながら聞いていました。
8月4日 「水中の小さな生物を調べよう」 《理科》【6年生】
理科は「生物どうしのつながり」の学習をしています。池や川の水中にいる小さな生物を顕微鏡で観察しました。
ミジンコやクンショウモ、ゾウリムシなど沢山の生物を観察することができました。
「動いてる〜!」「見えた〜!」
みんな大興奮でした。水中の生物どうしも食物連鎖でつながっていることが分かりました!
45 / 81 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
37
昨日:55
今年度:231
総数:347918
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報などはこちら
配布文書
配布文書一覧
校歌
♪校歌が流れます♪
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
令和元年度全国体力・運動能力・運動習慣等調査
携帯サイト